大人に近づけば近づくほど(年令を重ねること)人として責任が増し強い自制心が必要になります。
子どもがキレた時には、無視したり厳しく叱ったりする(お父さんに任せるお母さんはじっとこらえて見守る・・・)くらいの毅然とした態度で接しましょう。それ以外のキレていないときには、コミュニケーションを増やして愛情をたっぷりかけてあげましょう。子どもがキレたとたんに、心配になって愛情をかけ始める・・・不適応な行動をしたときにだけ、愛情をかけているのでは、不適応行動が助長されてしまうでしょう。
小さな指をしっかり動かして・・・ かわいいおだいりさまとおひなさまの出来上がり!!
見てみて・・・僕たちもかわいいでしょ・・・